SRミーティング2014
いやぁぁぁぁ、暑かったですね〜
5月11日
SRミーティング2014 in 山中湖
僕はもちろんバイクで行きましたよ!!
↑最高のロケーションでしょ。。d(゚∀゚)グッド
群馬→東京の友人と合流→山中湖
と、片道240キロ位だったんだけど、最近なんか長距離が多かったせいか、200キロ位じゃ前々疲れなくなってるwww。
で、今年もスタッフとしての参加だったので、現場入りは7時。
2時群馬発
↓
4時ちょい前東京
↓
5時に中央道石川SA
↓
5時30分談合坂で朝食
↓
7時現地到着
ってな、かなり余裕を持った道中だで、久しぶりに「付いていくのが精一杯」ではないツーリングになりそうです(^_^;)
で、会場について一番に驚いたのがコレ(といっても、事前にスラクストンさんから話しは聞いていたんですが…)
SR600 ターボ
これがどれだけスゴイか数字で説明すると
SRのエンジンスペックが27馬力(400cc)・32馬力(500cc)
で、そこからチェーンやらスプロケやらタイヤやらで摩擦損失されて、後軸出力(リアタイヤで測る出力)は
22馬力(400cc)・27馬力(500cc)くらいになっちゃうのが現実
で、このターボがどの位かと言えば
・
・
・
・
・
・
・
70馬力だそうですwww
ハテ━━(☉∀☉)━━??
もうね、目が点でした。
後軸46馬力のSRには乗ったことあったんですが、ソノはるか上…
しかも過給器は5000回転付近で発動…
ヒュンヒュン回るSRが好きな僕にとっては
..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ「乗ってみてー」
って一台
製作はスラクストンとシャフトのコラボということで、いつかチャンスはあるかな??
無理かな・・・
で、なんだかんだするウチに会場
あれ!?
なんか見覚えあるメンツがwww
会場1時間も経たずに
メイン駐車場いっぱ〜い(^_^;)
で、700台近くの来場車があったそうです。。
僕はといえば
じゃんけん大会の進行とかやってましたwww
なので、写真はほとんど撮ってないです…orz
細かい内容は雑誌や色々な人のブログを見てみてください。
ただ一つ、やっぱり僕にとってこのイベント
眼に毒ですwww
会場でアンブ藤田さんにワンオフシート注文してましたwww
藤田さん宜しくです。。m(_ _)m